ザ・ビジョン/ケン・ブランチャート&ジェシー・ストーナー
ビジョンがあるから集中できる。ビジョンがあるから進む方向がわかる。ビジョンがあるから全力でがんばれる。ビジョンがあるから「全速前進!」で進めるのだ。「全速前進!(Full steam ahead!)」とは蒸気船が走っていた時代の言葉で、大型船がエンジン全開で航行することを意味する。現代では、その意味は少し違ってきている。すなわち目的がはっきりしていて、そのことに確信があって迷いがなく、しかもそれを実現できる自信にあふれていて、どんな障害があっても断固として進んでいける状態のことだ。(P2)
ビジョンがあるから全速前進で進める。
逆に考えれば、ビジョンがなければ、全速前進で進むことはできないということ。
今の日本の問題、企業の問題、教育の問題、家族の問題、
これらの問題の原因となっているものの一つに「ビジョンがない」ということが挙げられるのではなかろうか。
だから、全力でがんばれない。
自分たちが何を目指して進むべきなのか、これが明確になっていないため、不安だらけである。
この本では、説得力あるビジョンを生みだす3つの基本要素として
・有意義な目的
・明確な価値観
・未来のイメージ
を挙げている。
私のビジョンとは何か?
このことから考えることが大事だ。
« 会社に左右されない仕事術/三田紀房 | トップページ | 自分を棚にあげて平気でものを言う人/齋藤勇 »
コメント