世界トップ1%の「聞く力」/牧野克彦
相手に「イエス」と言わせるには、「話し方」よりも「聞き方」を磨いたほうが効果的です。「イエス」と言わせられる要因の9割以上は、「話す力」よりも、「聞く力」によると言っても過言ではありません。
相手に「イエス」と言わせることは、セールスの現場においても、また、部下指導の現場においても必要とされる。
ではそのためには何が必要なのか。
それは「聞く力」だと著者は言う。
「聞く力」を身につけると、相手の感情をマイナスからゼロへ、ゼロからプラスへと導き、最終的に「イエス」と言ってもらうことができる。
本書では、著者の営業現場での経験をまじえながら、相手が思わず「イエス」「欲しい」と言ってしまう聞き方を紹介している。
営業成績が思うようにあがらない
断られてばかりで営業活動がつらい
口下手だから営業に向いていない
と思っているこのような営業マンが「聞く力」を身につければ、すぐに成果が出るようになり、営業の仕事が楽しくなる。
また、「聞く力」を身につけることは、コミュニケーション能力を高めることにもつながる。
コミュニケーション能力というと、ついつい「話し方」に焦点を当てがちだが、実際には、「聞き方」が問題なのだということを教えられた。
« 問いかける技術/エドガー・H・シャイン | トップページ | 世界のトップを10秒で納得させる資料の法則/三木雄信 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
« 問いかける技術/エドガー・H・シャイン | トップページ | 世界のトップを10秒で納得させる資料の法則/三木雄信 »
コメント