ワーキングカップルの人生戦略/小室淑恵、駒崎弘樹
こうした「男が養わねば」という思い込みの強さは、世間の情報を遮断し、おかしな教えでマインドコントロールする「ヘッドギア」をはめたかのよう。僕はこれを「大黒柱ヘッドギア」(笑)と呼んでいます。
「大黒柱ヘッドギア」とはよく言ったものだ。
ヘッドギアというと、オウム真理教の信者がつけていたヘッドギアを思い出す。
そのことから想起されるのは、ヘッドギアとは洗脳の象徴だということ。
確かに、日本人は長い間、大黒柱ヘッドギア、つまり、大黒柱という言葉に洗脳されていたのかもしれない。
しかし、今、日本人の働き方が大きく変わろうとしている。
一昔前の基本モデルは企業戦士+専業主婦、であった。
男が家族を養い、女は家庭を守る、という価値観が長い間続いた。
しかし、今後人口が減少する中で、女性も社会進出をすることが求められている。
当然、男の働き方も変えていく必要がある。
そのためには一日も早く「大黒柱ヘッドギア」を外すことであろう。
« 任天堂“驚き”を生む方程式/井上理 | トップページ | 地政学入門/高橋洋一 »
コメント