明日に疲れを持ち越さない プロフェッショナルの仕事術/渡部卓
睡眠時間と集中力の関連について調べた研究では、6時間睡眠を続けた人は、8時間睡眠の人に比べて、日を追うごとに集中力が衰え、2週間続けると、5倍も反応速度が遅くなるという結果が出ています。
睡眠と疲れには密接な関係がある。
特に最近、睡眠の重要性が科学の進歩とともに強調されるようになった。
確かに年齢を重ねると睡眠不足が仕事のパフォーマンスの低下に直結することを実感するようになった。
「早寝早起き」は昔から言われていたことだが、意外とこの言葉に人間の知恵が含まれていたのではないだろうか。
疲れやすい人と疲れにくい人というのは、体質よりも生活習慣の違いが大きいのだと思う。
特に最近、鬱を訴える人が増えてきている。
おそらくこれも睡眠と無関係ではないだろう。
いかに快適な睡眠を実現するか、ビジネスマンにとって重要な課題になってくるのではないだろうか。
« いまだ人間を幸福にしない日本というシステム/カレル・ヴァン・ウォルフレン | トップページ | 仕事のミスが絶対なくなる頭の使い方/宇都出雅巳 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
« いまだ人間を幸福にしない日本というシステム/カレル・ヴァン・ウォルフレン | トップページ | 仕事のミスが絶対なくなる頭の使い方/宇都出雅巳 »
コメント