30代で人生を逆転させる残業0の時間術/石川和男
1日24時間という全人類が平等に与えられた時間。この時間を有意義に過ごすために、お金で買える時間は買ってしまいましょう。
時間をお金で買うということ。
この考え方は重要だ。
私自身もやっていることである。
たとえば、何らかのノウハウを得たいと思ったとき。
私はそれに関連するセミナーに出席することにしている。
その類のセミナーは大抵東京でやっているので、私の住んでいる山口から出席するには交通費や宿泊費だけでもばかにならない金額になる。
往復で少なくとも4万円はかかる。
それプラス、セミナー受講料ということになると、多大な出費になる。
しかし、それによって使えるノウハウを得、それによって儲ければ十分元は取れる。
もちろん、何冊も本を読んでノウハウを得ることもできる。
しかし、それだと膨大な時間がかかる。
それよりはセミナーに出た方が時間を短縮できる。
結果的に時間をお金で買うことになっている。
要は、お金をかけることを消費と見るか投資と見るかの違いではないだろうか。
« 30代で人生を逆転させる1日30分勉強法/石川和男 | トップページ | ホスピタリティノート/高野登 »