3秒で心をつかみ 10分で信頼させる 聞き方・話し方/小西美穂
「コミュニケーションの達人」とは、「また会いたい」と思わせる人。初対面であろうと、旧知の仲であろうと、「この人と話すと楽しい」「また次も会って話したい」と思わせられるかどうかが、とても大事なポイントなのです。
第一印象が大事なことは誰もが知っている。
逆に言えば、第一印象が悪いと、その印象を変えるのには相当骨が折れるということ。
では、良い第一印象をよくするために何が必要か?
それは笑顔であり、あいづちである。
「そうなんだ」
「なるほど」
「確かに」
これは、相手が話していることをしっかり受けとめてあげるあいづちだ。
このフレーズを繰り返すだけでも、結構話しは弾む。
そして相手と共通の話題を持つこと。
著者は誰でも関心を持ちやすい「旅行、食べ物、飲み物」の「自己ベスト3」をつくっておくと良いという。
今までに行ってよかった旅先ベスト3
美味しかったお店ベスト3
好きなお酒ベスト3
と、こんな感じ。
そして相手の顔ぶれや年齢層を見て、使い分けられるネタを複数持っておくと安心だという。
恐らく、第一印象の良い人はそれなりの準備をしているのではないだろうか。
« 実践版GRIT/キャロライン・アダムス・ミラー | トップページ | 抵抗勢力との向き合い方/榊巻亮 »