小さな会社は経営計画で人を育てなさい!/山元浩二
「経営計画」を作成している会社で、「人材育成の計画」まで盛り込んでいるところはわずかです。
しかし、会社を成長させたいのであれば、その成長に合わせて人材も成長させる必要があります。
そのため、人材をどのように成長させるかという「人材育成計画」も、必ず「経営計画」に入れるべき内容です。
そもそも中小企業で経営計画を作成している会社はごく一部だ。
あるとしたら、それは数字だけが入っているもの。
つまり、銀行が融資のために作ってくれたものである。
確かに数値目標は大事だ。
3年後に売上○億、利益○百万、という目標もないよりはあった方がいい。
しかし、数値目標を達成するためには、ただやみくもに働いてもダメだ。
ガンバリズムで数値目標を達成できたのは高度成長期だけ。
今は、そのためには戦略が必要になる。
しかし、どんな素晴らしい戦略を打ちたてても、それを実行する人材が育っていなければ、それは絵に描いた餅になってしまう。
戦略を実現するための人材育成計画がなければならない。
結局、実現する経営計画を作成するためには「数値目標」「戦略」「人材育成計画」この3つが必要となる。
本書はそれをどのようにして作成するのか、わかりやすく解説している。
非常に実践的な書となっている。
あとは実行あるのみといったところではないだろうか。
« 伝えることから始めよう/高田明 | トップページ | 筋トレが最強のソリューションである/Testosterone »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
« 伝えることから始めよう/高田明 | トップページ | 筋トレが最強のソリューションである/Testosterone »