人生を豊かにしてくれる「お金」と「仕事」の育て方/松浦弥太郎
自分が感動することに投資を続けましょう。いつかそれが、人を感動させることにつながります。
古書販売からスタートし、「暮しの手帖」編集長を務めた後、IT業界へ進出した著者。
その基本的な考えは好きなことを続けるということ。
もっともレバレッジが効く投資は、自分が感動することへの投資。
いろんなことを面白がって、楽しんで、何かに感動するようなライフスタイルを続けるために投資をする。
本を読んで主人公に共感する。
悲しい映画を観て泣く。
好きなアーティストのライブに行って興奮する。
一流レストランで美味しい料理と一流のサービスを体験する。
旅に出て知らなかった文化に触れる。
そうやって何かに感動することが、大きな実りにつながる。
感動すれば、誰かに伝えたくなる。
人に会って話をしたり、文章に書いたり、その感動を絵にする人や音楽にする人もいるかもしれない。
そうやって感動が人を動かす。
好きなことは、立派なことでなくていい。
好きなことそのものではなく、好きなことへの情熱が、人の心に響き、共感を呼ぶ。
確かにこんな生き方ができたらいいだろうなと思う。
ただ、こんな生き方ができている人はわずかだと思う。
これが難しいところだ。
« 日本沈没/小松左京 | トップページ | 他人を支配したがる人たち/ジョージ・サイモン »